TOP
About
Works
Recruiting
Contact
メニュー
TOP
About
Works
Recruiting
Contact
社員INTERVIEW[アシスタント:斉藤]
5月 2, 2023
ジャンル:
アシスタント
Q_1
簡単な自己紹介をお願いします
2022年に入社した斉藤と申します。入社前は、8年間看護師として勤めていました。今は業務アシスタントとして、「全国都道府県対抗eスポーツ選手権」グランツーリスモ部門や、配信周りに携わっています。
Q_2
どのような経緯でグルーブシンクに入社しましたか
ゲームが好きだったのもありますが、30歳を前に、医療とは異なる別の業界も経験しておきたいと思い、意を決して180度違う業界のグルーブシンクに応募しました。
Q_3
趣味を仕事にしてみて感じたことはありましたか
やはりゲームが好きなので、様々なタイトル / IPに関われるのが非常に魅力的な反面、イベントに携わるという仕事は思っていたよりも裏方業務が多かったです。ゲームに直接的に触れる機会が多いと思っていたので、入社してからそのギャップを少し感じました。
Q_4
どのような業務をしていますか
「全国都道府県対抗eスポーツ選手権」グランツーリスモ部門では、マニュアル作成やゲーム検証、機材準備などをおこないました。 配信関連の業務としては、機材検証や設営をはじめとする前準備はもちろん、イベント当日になると映像のスイッチングなどもおこないます。
Q_5
最近、なにか印象的だった出来事はありましたか
私が配信現場でリプレイの作成を担当していた際、その配信を見ている視聴者から「盛り上がりシーンがよく編集されたいいリプレイだった」というコメントがあり、とても嬉しかったです。
Q_6
入社してから生活に変化はありましたか
勤務形態がフレックス制になったことで、私生活に合わせて働けるようになった点は、以前のシフト制と比べるとすごく変わりました。自由な時間をある程度は自分で調整できるようになったことで、、スキルの向上やイベントのクオリティアップを目指して、本や雑誌を読んだり、ゲーム以外のことにも興味を持つという意識が芽生えました。
Q_7
仕事に取り込むときに大切にしていることはありますか
「自分が楽しいと思う仕事にしたい」をモットーにしています。楽しくなければやらないわけではないんですが、難しい仕事でもできるだけ楽しむというスタンスを大事にしてます。やはり自分が楽しいと思っていないと、そのイベントに参加する人も楽しめないと思うので、仕事に対する向き合い方は大切にしたいです。
Q_8
入社後にあったらいいと感じたスキルはありますか
文章を書く / 構成する能力は、必ず役立ちます。あとは、他人の視点を考える能力です。自分の仕事としての価値観や考え方だけではなく、これを提供された人がどう感じるかを、相手の目線から一歩立ち止まって振り返られるような視野の広い人は、イベントディレクターに向いているんじゃないかなと思います。
Q_9
どんな人と一緒に働きたいですか
担当する仕事の大きさに関係なく、何がいい仕事につながるのかを常に考え、自分から積極的に発信できる情熱のある人と働きたいです。
Q_10
最後に応募を考えている人へのアドバイスがあればお願いします
ゲームの好き嫌いに限らず、人を楽しませたい気持ちや、日々何かを生み出したいと思っている人には楽しい職場だと思うので、一緒に働けることを楽しみにしています。
Biography
2022年4月入社
「全国都道府県対抗eスポーツ選手権」グランツーリスモ部門をはじめ、大小さまざまなプロジェクトにアシスタントとして携わる。
MENU
TOP
About
Works
Recruiting
Contact